大分弁の「ぬすくる、ぬすくりつける」

ぬすくる、ぬすくりつけるの説明

ぬすくる、ぬすくりつける 大分弁
 ぬすくる、ぬすくりつける
標準語
 こすりつける
大分弁の使用例
 あっ、そこんおいさん、あんた今そこん角に鼻くそぬすくりつけたろうがえ?。
標準語に訳したら
 あっ、そこのおっさん、あんた今そこの角に鼻くそこすりつけただろうが?